+++たいちょうかんさつ日記+++ |
パソコンが… |
「パソコンが壊れた…」 この言葉から今日の隊長伝説は始まった。(ちょっと小話風?) 今日の隊長もほんま面白かったで! 思い出しただけでも笑いがこみ上げてくるわ。 今日もいつもの当番で各自時間つぶし、いやいや待機中好き勝手やってた時の話やねん。 俺はヒヨコ隊の指導報告をまとめてて、隊長は俺の斜め後ろで多分パソコン使ってはったかな。 で、その時隊長が突然 「パソコンが壊れた…」 ってパソコンのウインドウを両手でガシッ!と持ってガタガタとゆすり始めてん。 「ちょっ、隊長!どないしはったんですか!?」 隊長の突然の声と行動にビビって俺は隊長のデスクに駆け寄った。 「動かない…」 そう言って隊長は尚もパソコンをガタガタ揺すってるし、しまいにはタワーの方をバシバシと叩きだした。 いや、そんな事してもなおりませんって! むしろ余計に壊れます! 原因のわからん要救助者が倒れとったら、むやみやたらと動かしてはいけないってレスキューの鉄則ですやん!PCも一緒ですよ、隊長落ち着いて下さい!! 「隊長ストップ!ストップ!まず何でこうなったか経緯を話して下さい!!」 といって、やっとパソコンへの破壊的行動をやめてくれた隊長にパソコンの壊れた経緯を聞いてみてん。 するとこうや。 隊長がパソコンしてたら突然プッって音と共に画面が真っ黒になった。 以上 (短っ!) それだけですか? 2秒もかからん説明やったわ。 で、俺も電源ボタンとかポチポチ押してみたけどやっぱり何の反応もない。なんでやろ?おかしいな〜〜 もしかしてコンセントが抜けとるとか? と思ってデスクの下のほうを覗き込んでみたけどこれがまた見えにくいねんな。 机の配置が6台向かい合わせに固めて島を作ってる配置関係でコンセントがその中心あたりでまとめられてるもんやから奥の方やし暗くて見えにくいねん。 そんなわけで持ち前の小柄さを発揮して…って机の下くらい誰でも潜れるわっ! まぁ隊長に潜らすのも何やから俺がコンセントに近い隣の机の下に潜り込んでコンセントを確認させていただきました。 予想的中。ビンゴ! 見事に隊長のパソコンから伸びてる配線の先にあるプラグは抜け落ちてころんと床に転がってた。 「あー隊長ぉ〜コンセント抜けてますよ〜〜そりゃ電源入りませんわ」 「…俺は抜いていない」 いや、隊長そこ否定する場所違いますから。誰も自らパソコンのコンセントなんて抜きませんよ。 隊長らしい珍回答に笑いそうになるのを堪えて 「とりあえず今からコンセント入れますから立ち上がるか電源入れてみてください〜」 とコンセントをしっかりつっこみなおしながら隊長に声かけてみた。 「わかった」 プツッ。 (ウ〜〜〜〜ン) 「あっ!電源入ったみたいですね!」 聞きなれた立ち上がりのモーター音が聞こえてきたから机の下からもぞもぞはいでてきた。 「しっかし、なんでコンセントぬけたんでしょうね」 それが謎だ。まあ大方、つっこみ方があまくて徐々に抜け落ちたってパターンやろ。 しかし隊長があんなにパソコンの電源落ち一つで動揺するとは思わんかったわ〜 電源落ちたら叩くって…一体いつの時代の人やねん!こっちは隊長のその行動に動揺してもたわ! 隊長って最初はめっちゃクールな人やと思ってたけど、それは表情や言動でクールっぽく見えてただけやねん。 行動見てたらめっちゃ喜怒哀楽あるねん。「表情豊か」じゃないけど「態度豊か」って感じ。しかも今回みたくいつ突飛な行動に出るかわからんしな。 ホンマ隊長は見てて飽きない楽しいお人ですわ。 実は隊長こういう機械もんの扱いって苦手なんかな?? レスキューに関する機械操作とかはめちゃくちゃすごいねんけど。 普段からあまりパソコンを巧みに操ってる姿とか見た事ないし、使ってる時でもだいたい画面をじっと眺めてるとかマウスをカチッとしてたりする姿とかしか… 今それ聞いたら、多分隊長(無表情で)内心めっちゃショック受けると思うから、今後こっそり盗み見てチェックしてみるわ。 |