+++たいちょうかんさつ日記+++ |
メッセンジャー |
今日な初めて隊長とメッセやってん。 メッセ知っとる? あのネット上で特定の相手とリアルタイムに話せるチャットみたいなやつな。 何でそんな事になったか言ったら、 どうやら昨日当直やった隊が基地のパソコンにYa●oo!メッセンジャーをインストしてそれで隊員同士でチャットして遊んどったらしいねん。 アホや。 みんな基地内の同じ空間におんのに、わざわざチャットで会話してヒマつぶしとってんて。 で、今日朝俺らが出勤してパソコンつけたらメッセが全部のパソコンに入っとったってわけ。俺の使う机のパソコンにも、もちろん隊長が使う机のパソコンにも。 で、俺はメッセ使こた事あったから、デスクトップ上に現れたメッセのショートカット(アイコン)見ても、「アイツ等昨日当直中に遊んどったな〜」って思ったくらいやってんけど、隊長はどうやらメッセの事知らんかったみたいやねん! 「何だ?このマークは…?」 隊長が自分の机の上のパソコンを立ちあげると画面上に見たことないアイコンが出てきたたもんやから俺に尋ねてきはった。 「あ〜それメッセですよ。メッセンジャー。どうも昨日の当直隊が入れたみたいですわ」 「……。それは新手のウィルスか?」 えっ!隊長メッセ知らないんですか!? ちょっと、いやかなり驚いてもたで。横で別の仕事しとった高峰さんも隊長と俺の会話が聞こえてたらしくてビクッって肩揺れとったしな。 確かに隊長ってそんなにパソコンすごい詳しかったり、プライベートでパソコンよく使ってるって話はあまり聞いた事ないから、必要最低限仕事で使用するソフト以外は全く知らないのかもしれへん。 それにしても画面上に見知らぬアイコンが現れたからってそれを「新手のウィルス」と認識にしてしまうとは…いやさすが隊長ですわ。 こういう時に俺がここで「えっ知らないんですか!」っていう反応してもたら、きっと隊長は無言で人知れず地味にショック受けはるはずやねん。(もう隊長の事ならお見通しやで) だから、 「俺もよう知らんのですけどこれ使こたらインターネット通じてどんな遠い人とでも文字や音声で会話できるみたいですよ」 と知らなくて当たり前、たまたま俺はかすかに知ってただけという風にさらりと説明してみた。 「そんな事ができるのか。それは便利な機能だな。」 隊長の興味アンテナに引っかかったらしい。 「便利ですよ。別に遠い人とじゃなくても、昨日当直隊が遊んでたみたいに基地内のパソコン同士でひっそり秘密トークできたりするんですから」 「…じゃあこのパソコンと嶋本のパソコンとでする事もできるんだな」 「そうですよ、後で昼休みにでもやってみますか?」 「ああ、そうだな。一度体験しておこう」 というわけで昼休み、まず簡単に使い方を説明してお互いのメッセを認識させてから隊長と初めてメッセやってみてんけど、 正直、隊長とのメッセトークは心臓に悪いわ。 何がどう悪いって、隊長は言葉が直球すぎるねん。 普段話してても簡潔かつストレートな物言いやけど、それを文字で直球表現されると、ますますどう反応していいものか… めっちゃ照れる!もしかして口説かれてるのでは…と嬉しい誤解をしそうになるし… あっ、どんな内容やったかは言わへんで。絶対秘密や! こんなん恥かしすぎて言えるかっちゅーねん! |
タイチョと嶋本初メッセ会話ログ傍受成功!! こっそりアップ中。→見てみる。 |