+++ WEB拍手お礼 E (全5種) 6/17〜7/28 +++

7巻のプロフィ大公開による衝撃的事実発覚!!
もうこれが祭らずにおられようか。いやおれまい。
そんなわけで勢いのみで7巻発売日に拍手ネタ更新しました。

「トッキュー!!7巻」衝撃的事実発覚につき一人祭り急遽開催中!!笑


第1位 +++ 嶋本 進次
名前出たぁぁあーーーー!!ついに出たぁあーー!今まで全然名前が出てこないのでもう「姓は嶋本、名は軍曹」でええやん・・・と半分諦めてたので、ついに嶋にも名前がつけてもらえてめっちゃ嬉しいっ!ミツロウ先生本当にありがとう!!「次」って事は次男ですか!?お兄ちゃんがいるんですか!?もし弟がさらにいたりしたら「進三」ですか!?
ってか三管生まれ!?ええぇ〜〜〜〜!コテコテの関西人じゃなかったんですかっ!?(ショック)生まれも育ちもコテコテであってほしかった・・・でも「五管勤務」って書いてくれててちょっと嬉しかった。しかし五管勤務だけであんなに関西弁になるもんなのか??
特技すごい・・・ホントにあんなの出来るんですか?コンパクトなシマがするとめちゃくちゃ可愛い・・・「オモチャみて―だな」って、そのオモチャ是非商品化してくれっ!羽田基地オフィシャルグッズ「腹筋素登りシマモト君」って。ネジまき式で上まで登ったらシャーって降下してきて、また登って…  あぁたまらんオモチャだよ…

------------------------------------------------------------


「進次・・・」
「・・・・・」
「進次・・・」
「・・・・・」
「嶋本進次」
「うわっ!ハッ、ハイッ!何ですか!?隊長!?」
名前で呼ばれる事なんて今までなかったから自分の名前呼ばれても気付かんかったわ
「嶋本って、名前『進次』っていうんだな」
「は、はぁ、そうですけど。いきなりどないされたんですか?」
いきなり名前なんかで呼ばれたらビックリするわ!
「いや、たまたま名簿を見て初めて嶋本の名前を知ったんだ」
はぁ、そりゃどうも。
「しかも名簿によると・・・五管生まれではなかったんだな」
「はい、こう見えても三管生まれですよ」
「・・・・・」
「どないされたんですか、隊長?」
「・・・なんか詐欺にひっかかってしまったような気分だ」
「詐欺!?」
「嶋本は五管生まれの五管育ち。コテコテの関西人だとばかり思ってた。」
「は、はぁ・・・」
「お前はエセ関西人だったんだな」
「エッ、エセて!?」
「ショックだ・・・俺の中で関西人=嶋本という公式が出来ていたのにまさかその嶋本が三管生まれだったなんて・・・」
「いや、隊長そんな凹まんでも・・・」
「結局お前はどっちなんだ?関東人なのか?関西人なのか?」
うわっ!隊長めっちゃ怖い!っていうかそんなに俺が三管生まれってのがショックやったんですか!
「いや、俺確かに生まれは三管です。「生まれ」は。でも物心つく前に関西へ親の転勤で引越したんで、生まれたのは三管ですが、育ったのは五管ですよ。だからどっちかと言うならやっぱり俺はコテコテの関西人ですよ」
「・・・そうか。やっぱり嶋本は関西人なんだな。という事はこの名簿に一つ訂正入れておかないといけないな」
「??」
「高嶺、この名簿、嶋本の欄だが『三管生まれ、五管育ち、五管勤務』という表記に訂正しておいてくれ」
「ハイわかりました」


------------------------------------------------------------
っていうかなんで嶋本だけそんなにプロフィ細かいんですか?他の人は「○管出身」とだけなのに。笑
きっと五管出身と書いてしまうと時々おかしい関西弁があったり、やたら標準語だったりする時に「なんでやねん!」ってツッコミ入るから、三管生まれと一言付け足たしたらそのツッコミから逃げれるかな?みたいな感じでしょうか?よくわかりませんが…


第2位 +++ 真田 甚
ぐぁあああああーー!何て期待通りの設定なんですか!!物に一切のこだわりなしっ!もらいものに配給もの…ミツロウ先生ありがとうございます!!(ぶわっ!!)

------------------------------------------------------------


「真田、コレやる」
「ありがとうございます」
「これからの季節丁度いいぞ!」
「では明日出かける用事があるのでその時にでも」
「おう!着ろ!着ろ!お前なら絶対似合うと思うぞ!ガッハッハッハ!」


--------------------
「嶋本、すまない遅くなった」
あっ、隊長!隊長が遅れるなんて珍しいですね、といってもまだ約束の時間より10分も前ですけど――と思いながら後ろから声を掛けられたので振り返ると・・・

「ッ!!たっ!隊長っ!なっ、何なんですか!?そ、その服は…」
あっ、ありえへん!誰やこの人?ホンマに隊長か!?

「あぁ、コレか?昨日黒岩さんに貰った」

何ちゅうもん着てきとんのや!ピンクやで!それもショッキングピンク!
それにセクシー金髪美女がビキニ姿で横たわってる絵柄入りのアロハシャツ。

「貰ったって…いくらなんでもそれ酷いでしょ!黒岩さんも何考えとんのや!」
「知り合いのハワイ土産だそうだ。サイズが黒岩さんには合わなかったそうでくれたんだ」

くれたんだ・・・ですか。隊長には拒否権や好みというものはないんですか…

「おかしいか??」

おかしいか?っていうよりもそんな服隊長のキャラと全然ちゃいますから!客観的に見たら着こなしはバッチリやと思いますよ。隊長は何着ても似合いますし。ピンクな隊長初めて見ましたが以外に似合ってると思います。でも俺の中の隊長のイメージとは全然違いすぎますから正直俺的には勘弁して欲しいです。

「おかしくは無いと思います。バッチリ着こなしてはるし。ただ隊長のキャラとしては違うと思います」
「そうか…」
「いや、落ちこまんといてくださいっ!そうや隊長!映画までまだ時間ありますし、先に服買いに行きませんか?せっかくのデートなんですから、俺、隊長には黒岩さんが選んだ服よりも俺が選んだ服を着て欲しいです! …あきませんか?」
頼みます隊長、YESと言って下さい!正直俺、今日一日ショッキングピンクな隊長と並んで歩き続けれる自信ありません・・・
もう懇願する勢いで隊長の顔を見上げてみた。
「・・・そうだな。嶋本に服を選んでもらうというのも悪くないな。」
よっしゃっ!!
「じゃあ!隊長!早速行きましょう!俺実は隊長なら絶対似合うってブランド見つけたんですよ!そこ行きましょ!」


映画の時間までに無事いつもの隊長に、っていうかいつも以上にめちゃくちゃカッコいい隊長が出来上がった。ホンマかっこいい…何着せても隊長は似合うわ・・・あっ、でもあんなアロハシャツはもう絶対着んといて下さいねっ!明日黒岩さんに文句言っとかな!


------------------------------------------------------------
って、シマ。黒岩さんに文句言ったら「昨日の真田の用事ってのは嶋本とのデートだったのか」ってバレちまいますぜ。
あれだけ支給品ともらいもので構成されてる隊長を見てたらこんなきっついアロハシャツでも貰ったら着てそうで怖いです。
きっと時々こうしてありえへん貰いもんを着用してる隊長を見る度に嶋本が急いで普通の服を調達してきて「隊長!俺隊長にはコレを着て欲しいです!」って着せ替えてたら嬉しいです。


第3位 +++ 大羽 廣隆
うわ〜〜〜〜!ジブリ好きと来たぁぁーーー!カメラ片手に東京観光ですか!?しかも心から楽しんでるし!可愛すぎるぅ〜〜!最近の自分内ブーム・・・次は何がブームになるのかしら・・・ジブリ作品の全集をビデオで持ってて(しかも市販の物でなく全部テレビで放送してたのを録画して大切に保存してたりしたら萌)くじけそうになった時とかに一人でビデオ見て勇気をもらってたら最高です。(大羽はこう見えてもとても繊細なんで、一人でこっそりくじけそうになってジブリビデオ見て勇気をもらってて欲しいです)

------------------------------------------------------------


「やっぱり魔女宅は何度見てもいいの〜〜うおぁ〜〜〜キキ頑張るんじゃ〜〜!飛べ!飛べ!飛べー!」
(バタン!)「ヒロ、入るよ〜!」
「うわっ!星野!?勝手に入ってくんなっ!!」(プチッ)←ビデオ停止
「ッ!!ヒロどうしたの!?何泣いてるの!?」
「じゃかぁしい!!誰も泣いとらへんわ!!」
「うそっ!泣いてたって!涙目じゃん!誰に泣かされたの!?何があったの!?」
ちくしょ〜〜!ビデオ見て感動して泣いとったなんて死んでも言えるかっ!!
いきなり入ってくるな〜〜〜!!


ヒロって本当にかわいいな〜〜〜
テレビに向かって応援するヒロの声、部屋の外までバッチリ聞こえてたよ。
ちょっとからかってやろうと思っていきなり入ってみたんだけど、まさかヒロの泣き顔まで見れるとは…それには正直驚いたけど、めっちゃ目が真っ赤になってるのに泣いてない!ってしらを切りとおすヒロがまた可愛くてどんどんいじめてみたくなっちゃった。
ごめんね、ヒロ。 でもヒロが可愛いすぎるから悪いんだよ。
それとこんな時くらいは部屋の鍵かけておいた方がいいよ。


------------------------------------------------------------
大羽のジブリ設定万歳!もうますます大羽がいとおしくなってきました。ヤバイ!ヤバイ!美人で可愛くてこんなにピュアッ子だったなんて・・・(ぶわっ!)ジブリ美術館行ったらもう喜びすぎてえらいことになってそうです。お給料の大半つぎ込んで土産コーナーでグッズ買ってきそう。


第4位 +++ 高嶺 嘉之
バリバリバリッ」って包装紙の破り方が男前すぎっ!(ぶわっ!!)「もらいもののお菓子を開けるのはいつも私が先です」って…それって言い換えると「もらいもののお菓子を私の許可なく開けたら許しませんよ」ってか!?高嶺さん黒っ!だってあの破壊的な破り方からして日頃のうっぷんをはらすかのような・・・ (高嶺最強伝説ここに誕生)名前も今回初めて明らかになったというのにうっかりスルーしそうになりました。

------------------------------------------------------------


「何やこれ?誰かの土産ですか?」
「あ・・・」
「あっ!白い恋人ですやんっ!俺コレめっちゃ好きなんですよっ!ここに置いてるって事は皆で食べていいって事なんですよね!丁度休憩やし、隊長一緒に頂きましょっか!」
(ビリビリビリッ)
「あっ・・・嶋本・・・」
「うわっ!めっちゃよーさん入ってるわー!はい、隊長もどうぞ!」
「・・・いや。今はいい」
「そうですか?じゃあ遠慮のう頂きます!」


------
ガラガラガラ
「あっ!高嶺さんや。高嶺さーん!一緒におやつ食べませんか?」
おやつ? あっ・・・
スタスタスタッ
「シマ、コレはどういうことですか?」
「えっ?ここにおいてあったんで」
「開けたんですね」
「はぁ...何かアカンかったですか・・・?」
「そうですね、シマにはまだ言ってませんでしたね。」
「??」
「もらいもののお菓子を開けるのは私の役目です。誰もが好き勝手にもらいものを開けてどんどん食べてしまっては頂いた先にお礼状を書き損ねてしまうでしょう。どんなものでも私が開けて中身を把握してきちんと相手の方にお礼状を送らせてもらってるんです。だから、シマ、これからはテーブルの上に置いてあるからといって勝手に開けて食べてしまってはいけませんよ。わかりましたか??」
「はっ、はい!!スミマセンでしたっ!!(涙声)」


『嶋本・・・止めてやれなくてすまない』


------------------------------------------------------------
(捏造設定)真田さんと高嶺さんがいる三隊に嶋本が入りたての頃のお話・・・という事で。
お礼状の為に・・・というのは建前で本当は一番に中身を見たいだけだと思います。
だってあの包装紙の破り方めっちゃ楽しそうなんだもん♪


第5位 +++ 星野 基
星野君おずで頑張ってるよ〜〜!(ぶわっ!!)しかも可愛い!前よりの男前に磨きがかかってるし…(ドキッv) 「トッキューより少ないじゃん!!」←「じゃん!!」ってこの今時ボーイめ!(ブッ)描かれてないけど机の上にあの7巻開いた一発目のラフ画の写真を額に入れて飾ってたら嬉しいです。是非お願いしますっ!


------------------------------------------------------------


「星野、飲みに行くぞ」
「・・・・・・・・」
「聞こえてないみたいだな」
「あまり根詰めすぎて無理すんなよ」
  バタン

「今日は仕事が忙しくて勉強の予定が大分狂ったから遅れを取り返さないと・・・」
っていうか今誰か来た??何か気配がしたようなしてないような…
まぁいっか。
「ハッ!!このかすかに聞こえる声はっ!!ヒロだっ!ヒロの声がする!!」
何処からだ!?  ・・・防災基地だっ!
(ガタンッ!バタン! ドドドドドッ!!)
「おっ、星野・・・そんなに慌てて何処行くんだ?」
「甲板ですっ!」(ドドドドドッ!!)

あっ!やっぱりヒロだっ!今から帰るのかな?

「ヒロォォォオオ〜〜〜〜!! (ブンブンブン!)」

「うおっ!星野お前何やっとんじゃ・・・」

「何って、ヒロのお見送りぃー

「はぁ〜〜〜っ」

「一緒に帰ってあげれなくてごめんね〜〜!途中怪しいおじさんに誘拐されないように気を付けて帰るんだよ〜〜!vv

「ゆっ、誘拐って!あっ、一番怪しいのはお前じゃっ!!(赤面)」


------------------------------------------------------------
☆大ファンの方ゴメンナサイっ!
私の星野は大羽しか見えてなさすぎで変態入ってます。ゴフッ



7巻のプロフィ公開万歳ですっ!ミツロウ先生、日記で「役に立たないキャラプロフィ―ルですみません」ってかかれてましたが、もう何をおっしゃるんですか!めっちゃ役に立ちます!ってかコレをずっと待っておりました!ありがとうございます!東京の方角向いて三つ指ついてお礼申し上げます!!
プロフィだけでこんなに萌えれるなんて・・・ホントは全キャラしたかったんですが、WEB拍手って5ページしか作れないので私の中のインパクトランキングという事で5人選んでみました。一応私の感想だけじゃ全然お礼にもならないのでそれぞれにプチSSを付けてみました。ほんと勢いだけで書いたものなんでしょぼくてアホですみません。ココを読んで下さってるという事は最後までクリックし続けて下さったんですよね。お付き合いありがとうございました!(ぶわっ!)
しかしまさか発売した日にいきなり更新する事になるとは…恐るべしプロフィパワー。笑



←BACK